第5教科 栄養に対する影響と脳内バランス

[ストレスと栄養の関係1]

ストレスは栄養に対してさまざまな影響をおよぼし、栄養はストレス反応/耐性に多大な影響をあたえます。

この教科では、ストレスの栄養に対する影響の8ポイントを確認。とくにストレス応答により亢進するグルコース合成、消費が増大し心身に多大な影響をおよぼすいくつかのビタミン&ミネラル、脳内の神経伝達物質の原料となるアミノ酸とその代謝プロセスなどについてみていきます。ストレス時の食傾向をとらえ、ストレスが心と身体にもたらす多種多様な反応と栄養との密接な関係を学びます。

≪主な内容≫

・ストレスの栄養に対する影響8つのポイントを確認する
・ストレス時のグルコース合成亢進について理解し、その影響を知る
・ストレスで消費されるビタミン&ミネラルの再確認
・神経伝達物質の脳内での機能の理解と、栄養素との関わり
・心のバランス=脳内バランスを整えるための栄養素、腸内環境などについて

※視聴期限はお申し込みから6か月となります

↓お申込みはコチラから↓